産経新聞開発
トップページ
国内旅行
旅行特集
各種パンフレット
会員ログイン
新規会員登録
バス乗り場のご案内
海外旅行
新聞掲載ツアー
ビジネスクラス特集
チャオ!産経
チャオ!グルメ
読者プレゼント
チャオ!ひろば
媒体資料
イベント
伝統芸能
バレエ・ダンス
コンサート・音楽会
セミナー・講演会
健康・スポーツ
薬膳レシピ
バックナンバー
占い
トップ
>
チャオ!産経 薬膳レシピ
>
バックナンバー
> 牛すじのコチュジャン煮
2020年10月
牛すじのコチュジャン煮
免疫力アップ!!
材料(4人分)1人 252kcal
牛すじ肉…300g
じゃがいも…2コ
ごぼう…1本
ショウガ…3枚
酒…100cc
粗塩…小さじ1/2
A
みそ…大さじ1
コチュジャン…大さじ1
はちみつ…小さじ2
白ねぎ(白髪ねぎ)…5cm分
作り方
1
牛すじは10分ほど下ゆでし、一口大に切る。ひたひた量の水と酒、塩を入れて30分ほど煮る。
2
ごぼうは古布巾でこすりながら、流水で土を洗い落とし、3cm長さに切って①に入れ、ショウガも入れてさらに20分煮る。
3
じゃがいもは皮をむいて大きめの一口大に切り、②に入れてさらに10分煮る。[A]を溶かし入れ、ひと煮立ちしたら火からおろし、フタをして10分蒸らす。あれば白髪ねぎを飾って完成。
薬膳ポイント
「牛すじ×ごぼう」で胃腸と血流リセット
牛すじは筋骨を丈夫にして体力アップ、ごぼうは熱を解消して暑さ疲れのカラダをリセットしてくれます。コチュジャンで消化を促すと、内臓に負担なく免疫力アップ!とてつもなく暑かった今年の夏。ダメージを受けた胃腸や血流をリセットして、秋冬も新型コロナウイルスに負けないカラダを作りましょう。
profile
-プロフィル-
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。
fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
recipe
-薬膳レシピ-
レシピはこちら