産経新聞開発
トップページ
国内旅行
旅行特集
各種パンフレット
会員ログイン
新規会員登録
バス乗り場のご案内
海外旅行
新聞掲載ツアー
ビジネスクラス特集
チャオ!産経
チャオ!グルメ
読者プレゼント
チャオ!ひろば
媒体資料
イベント
伝統芸能
バレエ・ダンス
コンサート・音楽会
セミナー・講演会
健康・スポーツ
薬膳レシピ
バックナンバー
占い
トップ
>
チャオ!産経 薬膳レシピ
>
バックナンバー
> 春野菜とあさりのフライパン蒸し
2020年4月
春野菜とあさりのフライパン蒸し
免疫力アップ!!
材料(4人分)1人 91kcal
あさり(砂抜き)…300g
新じゃが…中3コ
たけのこ(ゆで)…1/2本
セロリ…1本
アスパラガス…2本
レモン…1/2コ
水…80cc
粗塩…小さじ1/2
粗挽きコショウ…適量
バター…10g
作り方
1
新じゃがは芽を包丁でえぐり取り、1cm幅の輪切りに。たけのこは穂先は縦に、残りはいちょう切りにする。セロリは葉は刻み、茎は1㎝幅の斜め切りに、アスパラガスは下5cmほどピーラーで皮をむき、3cm長さに切る。
2
フライパンに新じゃがとたけのこを敷き詰める。あさりとセロリの茎をのせて水を注ぎ入れ、粗塩をふりフタをして最初は強火、沸騰したら弱火にして10分加熱する。アスパラガスを加えて、さらに1分加熱する。
3
バター、セロリの葉、コショウを加えてザックリと混ぜ合わせ、レモンを搾る。
薬膳ポイント
あさり×新じゃがで、免疫力アップ!
新じゃがはカラダを守る「気」を高めて免疫力を養います。あさりはカゼや肺炎の原因になる「水毒」を解消するはたらきを持ちます。セロリで栄養の吸収を高めて、春を元気に、心軽やかに。
profile
-プロフィル-
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。
fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
recipe
-薬膳レシピ-
レシピはこちら