2019年9月
レンジで「お赤飯」 代謝アップ!で健康に
作り方
1
もち米は洗って1時間以上浸水しザルに上げる。
2
小豆はサッと洗って、水300ccと昆布を一緒に耐熱ボウルに入れ、ラップをかけずに、レンジ600wで30分加熱する。
3
②の小豆と煮汁を分けて、昆布は取り出して刻む。①と小豆、昆布をボウルに戻し、煮汁と水を合わせて300ccになるよう加え、粗塩も入れてラップをかけて、レンジ600wで10分加熱する。
4
いったん取り出し、ふんわりと混ぜてラップをかけ、さらに600wで5分加熱する。ラップをあけずに5分蒸らしたら、できあがり。
薬膳ポイント
「小豆×もち米」お彼岸に
「こんなにおいしいお赤飯はじめて!」といわれたことがあるこのレシピ。ゆでこぼしなしで簡単です。むくみや血行不良を解消しふらつきにも良いとされる小豆と、気力アップのもち米で、夏の暑さで疲弊した心身をリセットしましょう。
profile
-プロフィル-
槇玲
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
槇玲先生のHPへ
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。

fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
  • 牡羊座
  • 牡牛座
  • 双子座
  • 蟹座
  • 獅子座
  • 乙女座
  • てんびん座
  • さそり座
  • 射手座
  • 山羊座
  • 水瓶座
  • 魚座

recipe
-薬膳レシピ-

ページトップへ