産経新聞開発
トップページ
国内旅行
旅行特集
各種パンフレット
会員ログイン
新規会員登録
バス乗り場のご案内
海外旅行
新聞掲載ツアー
ビジネスクラス特集
チャオ!産経
チャオ!グルメ
読者プレゼント
チャオ!ひろば
媒体資料
イベント
伝統芸能
バレエ・ダンス
コンサート・音楽会
セミナー・講演会
健康・スポーツ
薬膳レシピ
バックナンバー
占い
トップ
>
チャオ!産経 薬膳レシピ
>
バックナンバー
> 豚しゃぶとゴーヤの南蛮漬け
2017年6月
豚しゃぶとゴーヤの南蛮漬け
カラダ爽快!むくみ解消レシピ②
材料(作りやすい分量) 全量 978kcal
豚肉しゃぶしゃぶ用‥300g
ゴーヤ‥1/2本
玉ねぎ‥1玉
きゅうり‥1本
にんじん‥1/4本
みょうが‥3コ
かぼちゃ‥1/8コ
オリーブオイル‥大さじ1
[南蛮ダレ]
酢‥100㏄
きび糖‥大さじ2
粗塩‥小さじ1.5
作り方
1
ゴーヤと玉ねぎはスライス、きゅうり、にんじん、みょうがは千切りにし、ボウルに入れる。[南蛮ダレ]を煮立たせ、まわしかけて20分ほど置く。
2
豚肉は鍋に湯をわかしてくぐらせ、色が変わったらザルに上げて粗熱をとる。
3
かぼちゃは5mm厚さに切り、フライパンにオリーブオイルを敷いて両面焼き色がつくまで中火で焼く。
4
バットに(2)と(3)を敷きつめ、(1)をかけてなじませる。
薬膳ポイント
つくりおき、楽して元気!
ゴーヤはカラダの余分な熱と湿気をとり、むくみを解消します。「寒性」のため「温性」のお酢や薬味を合わせておなかの冷えを予防します。たんぱく質の豚肉も加えれば疲れにくく、作り置きおかずとして便利。
profile
-プロフィル-
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。
fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
recipe
-薬膳レシピ-
レシピはこちら