産経新聞開発
トップページ
国内旅行
旅行特集
各種パンフレット
会員ログイン
新規会員登録
バス乗り場のご案内
海外旅行
新聞掲載ツアー
ビジネスクラス特集
チャオ!産経
チャオ!グルメ
読者プレゼント
チャオ!ひろば
媒体資料
イベント
伝統芸能
バレエ・ダンス
コンサート・音楽会
セミナー・講演会
健康・スポーツ
薬膳レシピ
バックナンバー
占い
トップ
>
チャオ!産経 薬膳レシピ
>
バックナンバー
> さばの白ごまみそ煮
2016年11月
さばの白ごまみそ煮
材料(4人分) 1人 232kcal
サバ‥4切れ
ワサビ‥小さじ1
【A】
水‥200㏄
酒‥大さじ1.5
白みそ‥30g
白すりごま‥大さじ1
里芋‥小8コ
オクラ‥4本
若布(水戻し)‥80g
かぼす又は青ゆず‥1コ
作り方
1
サバにワサビをすり込む。里芋は皮をむいて1cm厚さに切り、オクラはサッと塩ゆでする。
2
鍋にサバと里芋を入れてAを加え、落とし蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で10分煮る。白すりごまを加えて5分ほど蒸らす。
3
器に盛りつけて、オクラと若布を横に添える。かぼすを絞り、皮をすりおろして、完成。
薬膳ポイント
血流量を増やして、ポカポカに
サバは血をおぎない、ワサビは解毒のほか、お腹を温めるはたらきを持ちます。臭み消しの効果もあり、加熱すると辛味は消えます。みその発酵食品パワーもあって、ポカポカが持続しますよ。
profile
-プロフィル-
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。
fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
recipe
-薬膳レシピ-
レシピはこちら