産経新聞開発
トップページ
国内旅行
旅行特集
各種パンフレット
会員ログイン
新規会員登録
バス乗り場のご案内
海外旅行
新聞掲載ツアー
ビジネスクラス特集
チャオ!産経
チャオ!グルメ
読者プレゼント
チャオ!ひろば
媒体資料
イベント
伝統芸能
バレエ・ダンス
コンサート・音楽会
セミナー・講演会
健康・スポーツ
薬膳レシピ
バックナンバー
占い
トップ
>
チャオ!産経 薬膳レシピ
>
バックナンバー
> ざるそば 黒ごまダレ
2016年8月
ざるそば 黒ごまダレ
材料(4人分) 1人 549kcal
和そば‥4玉
きゅうり‥1本
みょうが、生姜‥適宜
[黒ごまダレ]
みりん、しょうゆ‥各大さじ4
水‥カップ1/2
かつお削り節‥5g
黒ねりごま‥大さじ5
作り方
1
みりんを火にかけ、煮立ったら弱火にして30秒加熱する。しょうゆ、だし汁を加えてひと煮立ちしたらかつお節を加えて火からおろす。粗熱が取れるまで置いて、こす。
2
ボウルに黒ねりごまを入れて、1を少量ずつ加えてよく混ぜてなじませる。
3
和そばを袋の表示時間通りにゆで、水に取って冷やす。表面のぬめりを取るように、しっかりもみ洗いする。
4
千切りのきゅうり、みょうが、すりおろした生姜を添えて盛り付ける。
薬膳ポイント
暑さで疲れた胃腸の保養に
黒ごまは疲労感による便秘に力を発揮します。生姜やみょうがと摂ると吸収が良くなり胃腸の冷えにも効果的。そばは余分な熱を取り除いてくれるので、この時期おすすめな組み合わせです。
profile
-プロフィル-
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。
fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
recipe
-薬膳レシピ-
レシピはこちら