2014年8月
和風ラタトゥイユ
作り方
1
干ししいたけと昆布は少量の水で戻し、一口大に切る。他の野菜もすべて一口大に切る。
2
鍋にオリーブオイルを入れてにんにく、玉ねぎ、赤とうがらしを炒め粗塩を加える。しんなりしたら他の野菜を加えて全体を混ぜ、油がまわったらカレー粉、ローリエ、干ししいたけと昆布の戻し汁を加えてフタをし、弱火で15分煮る。
3
仕上げにみそ、しょうゆ、コショウを加え、ひと煮立ちしたらできあがり。
4
盛り付けて、刻んだ大葉を添える。
薬膳ポイント
暑い夏には、熱を冷ますはたらきの夏野菜をたくさんいただいて、カラダの中から涼しくしましょう。ズッキーニやナスなどの夏野菜はのどを潤し、余分な熱を利尿させてくれて熱中症対策になります。常備菜としてパスタや丼、肉料理にも使えますので、ぜひたくさん作り置きして毎日取り入れてみてください。
profile
-プロフィル-
槇玲
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
槇玲先生のHPへ
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。

fortune-telling
-今週の占い-
2023年3月27日~2023年4月02日の星模様
  • 牡羊座
  • 牡牛座
  • 双子座
  • 蟹座
  • 獅子座
  • 乙女座
  • てんびん座
  • さそり座
  • 射手座
  • 山羊座
  • 水瓶座
  • 魚座

recipe
-薬膳レシピ-

ページトップへ