産経新聞開発
トップページ
国内旅行
旅行特集
各種パンフレット
会員ログイン
新規会員登録
バス乗り場のご案内
海外旅行
新聞掲載ツアー
ビジネスクラス特集
チャオ!産経
チャオ!グルメ
読者プレゼント
チャオ!ひろば
媒体資料
イベント
伝統芸能
バレエ・ダンス
コンサート・音楽会
セミナー・講演会
健康・スポーツ
薬膳レシピ
バックナンバー
占い
トップ
>
チャオ!産経 薬膳レシピ
>
バックナンバー
> ねぎからみ餅
2013年2月
ねぎからみ餅
材料(4人分・1人144kcal)
長ねぎ‥2本
切りもち‥200g
粗塩‥小さじ1/4
ごま油‥小さじ2
黒すりごま‥適量
作り方
1
長ねぎは斜め薄切りにする。切りもちは2cm角に切る。
2
フライパンにごま油を敷いて長ねぎを炒める。粗塩をふり、全体に油がまわったらごく弱火にしてフライパンの底にまんべんなく敷き詰め、上に切りもちを並べる。フタをして7分程度加熱する。
3
フタをあけ、もちがやわらかくなっていたら全体を炒め、器に盛る。黒すりごまをかけて、できあがり。
薬膳ポイント
もちの食べ方
もちは気力を補う食材。ゆっくりと消化するため腹もちが良く、ダイエットにもおすすめです。ただ、食べすぎはカロリー過多はもちろん、胸焼けやゲップの原因にもなります。ねぎたっぷりの『ねぎからみ餅』なら、おなかを温めるねぎが消化を促し、おいしくたくさん食べられるはず。ねぎもたくさん食べられ、カゼ予防にもなりますね。
profile
-プロフィル-
槇玲
【まり】/家庭薬膳家・管理栄養士
スーパーでそろう食材だけでつくる「家庭薬膳」の第一人者。
原因不明の体調不良を克服した経験を持つ。
レシピが紹介されたメディアはのべ400本余り。
料理教室yakuzen story主宰。
著書「ナチュラル薬膳」「おうち薬膳」。
逆打ち四国八十八ヵ所霊場巡拝4回割り 讃岐一国参り
fortune-telling
-今週の占い-
2023年11月27日~2023年12月03日の星模様
recipe
-薬膳レシピ-
レシピはこちら