
2020年11月14日(土) 11時00分~ 配信開始予定(11月30日まで)
https://www.kidsdance-smile.info
ダンスの『技能』をメインに競い合うのではなく、『チームワーク』 や子供たちの『積極性』など、学習指導要領を参考にいたします。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、参加者のダンス動画を事前に募集し、インターネット上で配信する形での開催となります。LIVE配信ではありません。
幼稚園または小・中学校の生徒で、(主に大阪で活動しているチーム)チーム内の学年・性別不問、教師の参加もOK。
※人数制限はございません。
①一般部門 ②学校部門 ③チアダンス部門 ④ビギナーズ部門
※エントリーは先着順とさせていただきます。
定員(全体で70チーム)になり次第、参加受付は終了いたします。
※学校部門は同一の学校で結成されたチームに限ります。学年、クラスは問いません。
※他チームとのメンバーの重複はできません。
※ビギナーズ部門は、初めてコンテストに参加されるチームや、
ダンス初心者のチームなど、結成1年以内のチームに限ります。
※制限時間は2分以内です。
未成年者を除く、学校、一般、チアダンス、ビギナーズの代表者、保護者による応募のみ受け付けます。
課題ダンス、自由ダンスの2種類の動画をご提出いただきます。
※いずれも伴奏曲について指定がございます。
①『課題ダンス』については、曲、振り付けともに指定がございます。
エントリー完了後、事務局から課題曲、振り付け見本動画のダウンロード方法をお知らせいたしますので、それぞれダウンロードの上、振り付け見本動画通りにダンスをした動画を撮影してご提出ください。
②『自由ダンス』については、振り付けは自由ですが、曲の指定がございます。
下記の指定曲をダウンロードの上、その中から1曲選び、曲に合わせたオリジナルの振り付けで動画を撮影してご提出ください。
【動画の提出方法】
撮影方法はスマートフォン、タブレット(いずれも横長)、ビデオカメラ、デジタル一眼など自由ですが、原則MP4規格で保存したデータを、ファイル転送サービスを利用し、後ほど事務局からお知らせするメールアドレス宛にダウンロード用URLをお送りください。
①課題ダンス・課題曲[矢井田 瞳「あなたのSTORY」]
音源はエントリー完了後、ダウンロード方法をお知らせします。
②自由ダンス・指定曲
(下のボタンをクリックし、7曲からお選びください。制限時間内であれば編集しても構いません)
グランプリ、商店街賞 他
無料
本フェスティバルにおける肖像権については、事務局に帰属するものとします。
2020年10月4日(日) ※応募受付は終了いたしました。
産経新聞開発(株)内
OSAKAキッズダンス・スマイルフェスティバル2020事務局
TEL:06-6633-6834 FAX:06-6633-2709
受付時間:9:30~18:00(土・日・祝除く)
一般社団法人 大阪活性化事業実行委員会
大阪市商店会総連盟、産経新聞大阪本社 他
大阪府、大阪市 他
イオン株式会社